ユーザ用ツール

サイト用ツール


text:k_konjaku:k_konjaku24-30

今昔物語集

巻24第30話 藤原為時作詩任越前守語 第三十

今昔、藤原為時と云ふ人有き。一条院1)の御時に、式部丞の労に依て「受領に成らむ」と申けるに、除目の時、闕国無きに依りて、成されざりけり。

其の後、此の事を歎きて、年を隔て直物(なほしもの)行はれける日、為時、博士には非(あらね)ども、極て文花有る者にて、申文を内侍に付て奉り上てけり。其の申文に此の句有り。

  苦学寒夜紅涙霑襟 除目後朝蒼天在眼

と。内侍、此れを奉り上げむと為るに、天皇の其の時に御寝なりて、御覧ぜず成にけり。

而る間、御堂2)、関白にて御座ければ、「直し物行はせ給はむ」とて内に参らせ給たりけるに、此の為時が事を奏せさせ給けるに、天皇、申文を御覧ぜざるに依て、其の返答無かりけり。然れば、関白殿、女房に問はしめ給けるに、女房申す様、「為時が申文を御覧ぜしむとせし時、御前御寝なりて、御覧ぜず成にき」。

然れば、其の申文を尋ね出て、関白殿、天皇に御覧ぜしめ給けるに、此の句有り。然れば、関白殿、此の句微妙に感ぜさせ給て、殿の御乳母子にて有ける、藤原国盛3)と云ふ人の成るべかりける、越前守を止て、俄に此の為時をなむ成されにける。

此れ偏に申文の句を感ぜらる故也となむ、世に為時を讃めけるとなむ語り伝へたるとや。

1)
一条天皇
2)
藤原道長
3)
源国盛が正しい。
text/k_konjaku/k_konjaku24-30.txt · 最終更新: 2019/12/22 12:56 by Satoshi Nakagawa