ユーザ用ツール

サイト用ツール


text:k_konjaku:k_konjaku27-23

今昔物語集

巻27第23話 播磨国鬼来人家被射語 第廿三

今昔、播磨の国□□の郡に住ける人の死にたりけるに、「其の後の拈(したため)など為させむ」とて、陰陽師を呼籠たりけるに、其の陰陽師の云く、「今、某日、此の家に鬼来らむとす。努々慎み給ふべし」と。

家の者共、此の事を聞て、極く恐ぢ怖て、陰陽師に、「其をば何かが為べき」と云へば、陰陽師、「其の日、物忌を吉く為べき也」と云ふに、既に其の日に成ぬれば、極く物忌を固くして、「其の鬼は、何(いづこ)より何(いか)なる体にて来べきぞ」と、陰陽師に問ければ、陰陽師、「門より人の体にて来べし。然様の鬼神は横様の非道の道をば行かぬ也。只、直(ただ)しき道理の道を行く也」と云へば、門に物忌の札を立て、桃の木を切塞ぎて、□法をしたり。

而る間、其の来べしと云ふ時を待て、門を強く閉て、物の迫(はざま)より臨(のぞけ)ば、水干・袴着たる男の、笠を頸に懸たる、門の外に立て臨く。陰陽師有て、「彼(あれ)ぞ鬼」と云へば、家の内の者共、恐ぢ迷(まど)ふ事限無し。

此の鬼の男、暫く臨き立て、何にして入るとも見えで入ぬ。然て、家の内に入来て、竃戸の前に居たり。更に見知たる者に非ず。

然れば、家の内の者共、「今は此にこそは有けれ。何様なる事か有らむとすらむ」と、肝心も失て、思ひ合たる程に、其の家主の子に若き男の有けるが思ふ様、「今は何にすとも此の鬼に噉(く)はれなむとす。同死にを、後に人も聞けかし。此の鬼射む」と思て、物の隠より大なる□雁箭を弓に番て、鬼に指宛てて、強く引て射たりければ、鬼の最中に当にけり。鬼は射られけるままに、立走て出づと思ふ程に、掻消つ様に失にけり。箭は立たずして、踊返にけり。

家の者、皆此れを見て、「奇異(あさまし)き態しつる主かな」など云ければ、男、「『同じ死にを、後に人の聞かむ事も有り』と思て、試つる也」と云ければ、陰陽師も奇異の気色してなむ有ける。其の後、其の家に別の事無かりけり。

然れば、陰陽師の構へたる事にや有らむと思べきに、門より入けむ有様より始めて、箭の踊返て立たざりけむ事を思ふに、只物には非ざりけりと思ゆる也。鬼の現はに此く人と現じて見ゆる事は、有難く怖しき事也かしとなむ語り伝へたるとや。

text/k_konjaku/k_konjaku27-23.txt · 最終更新: 2015/01/23 20:30 by Satoshi Nakagawa